スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
幕末 Rock 予約特典 絶頂の書-設定資料集&ドラマCDセット 付 途中まででの感想ですが。

開始してまずシステム部分でのアニメーションがすごく気になりました。慣れてくればどうってことないんですが、設定いじるにもセリフ一つ一つにもアニメーションがついているのでかなりウザイですw
肝心の音ゲー部分。私はそんなに慣れていないのでそれなりに楽しんでますが、その手のゲームに慣れてる方だとヌルく感じるんじゃないかぁと思いました。

が、さすが歌ウマ声優さん集まってるだけあって、音楽はいいですよ~。早くコンプして観賞したいです。
2014/03/09(日) 12:59 ゲーム 記事URL
サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱)  予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付 待ってました!なサモナイナンバリング。

・・・と思って期待していたシリーズファンが多いだけに、各所のレビューの酷評っぷりが泣けます。
かくいう私もいろいろあってクリアはまだなんですが(苦笑)確かに以前みたいな高揚感はあまりありません。
いろんな面が中途半端で、自分なりの遊び方が見いだせなくなってしまったのが大きいんじゃないでしょうか。
一本道RPGとしてはいいんでしょうが、シミュレーションとしてはちょっとなー・・・。

元々キャラゲーの要素が強かったですが、今回はどうも男性&腐女子ターゲットで狙い絞られてる感じです。
乙女にはツライかもしれません(涙)
2013/07/21(日) 09:16 ゲーム 記事URL
真・三國無双7(通常版) 結構前ですが、ストーリーモード全てクリアしたので感想をば。

ストーリーモードは、前作6のストーリーモードと合わせると、ちょうど互いに補完できるような流れです。
・・・正直発売前は、6と同じ形式なんで飽きるんじゃないかと心配だったんですが、思ってたほどマンネリはしませんでした。
でも、やっぱり6で初めてシームレスに触れたときのわくわく感にはたりませんでしたねぇ。

今作はIF展開があって、勢力全員生き残って最終戦を迎えられたときの熱さは素敵です。
が、IFルートのほとんどのBGMが前作までの使い回しってどうなンすかね?いい曲が再収録されるのは喜ばしいことですが、それでもって新曲を有料で配信じゃ~ちょっと納得いきません(でも買っちゃう(苦笑))
そんなえげつなさにゲンナリして、★さげてます。
2013/04/14(日) 16:13 ゲーム 記事URL
真・三國無双6 Empires 発売日が延びに延びでようやくプレイできたエンパ。
英雄集結をエディットキャラで1周目仁愛ED、2周目中盤までプレイした感想としては、セリフなりムービーなり、発生条件が難しいのかあまりイベントにお目にかかれていないような気がします。特定のキャラ同士が同じ勢力にいると会話が発生するとか、プレイヤーキャラからでなく仲間キャラから義兄弟の申し込みがあるとか、ゲームとしては結構良い感じなので演出面でもう少し充実してくれれば素敵なのにな~・・・とか思ってます。妄想素材不足です(苦笑)

2013/01/27
12月に神と名高いアプデが来て大幅に改善されたので、再評価。自信もってお勧めです。

2012/11/18(日) 13:21 ゲーム 記事URL
三国恋戦記 ~オトメの兵法!~ 今まさにプレイ中のPSP版。
PC版と同じキャラ攻略順で、現在孟徳の途中、残すは師匠のみといったところなんですが・・・やっぱいいですなぁ。展開判ってても泣けてきます。

PC版と比べると(PS2は未プレイ)システム周りがかなり快適。PC版も悪くはなかったんですが、PSPはおおぉ!!と感嘆するくらい良き機能が揃ってます。
欲をいえば(私が気づいてないだけかもしれませんが)自動送りがあるともっとよかったかも。
自動送りちゃんとあります。寝落ちして気づくとは・・・(汗)

PSP版の最大の特徴は後日談なわけですが、いろいろな面でほどよいさじ加減です。
PC・PS2持ちからしたらこの後日談が最大の目的ですけど充分満足できる内容ですし、かといってだらだらと過度に糖分入りだったりするわけでもないですし、実に絶妙です。
後日談CDの出ている4人は内容が被ったりするんじゃないかとちょっと心配だったんですが、杞憂でした。
2012/08/11(土) 11:38 ゲーム 記事URL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。