スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
魔動王グランゾート 音楽集3 管理人のオタ歴の先頭として燦然と輝くアニメのサントラなのですが・・・なぜかこの3しか持ってないという謎(汗)
しかも本編ではなくOVA版の曲が多いあたり、当時のサントラへの認識の甘さが窺えます。
(グランゾートであれば何でもよかったんではないかと・・・)

このアニメ全編を通して重要な「大団円」という曲がフルで入っているのがポイント。
・・・たぶん、この曲に出会ってなければ、ここの管理人は作曲を学ぶようなことはなかったと思います。
2012/09/28(金) 18:06 サウンドトラック 記事URL
放映20周年記念盤 宇宙船サジタリウス 歌と音楽の旅 ヲタに覚醒する以前、純粋な子供として見ていて大好きだったアニメのアニバーサリーCD。
当時は、金曜夜はドラえもん⇒サジタリウスが鉄板でした。

20年以上前の(って書くと歳バレバレ)アニメのBGMや挿入歌なので音源としてはショボイですが、OP・EDは熱いアニソンの歌い手として有名な影山ヒロノブ氏だったりと、結構ゴージャスです。
・・・よく考えれば、キャストも今のベテランさんばかりでしたねぇ。

日本の子供にラザニアを布教したアニメです(笑)
2012/03/10(土) 14:44 サウンドトラック 記事URL
スクライド ― オリジナル・サウンドトラック I 一応1をリンクしましたが、2とセットでお勧め。

とにかく隙がない。どの曲取っても熱い。惚れる。
このアニメや漫画知らない方でも、音楽好きなら絶対買って損はないです。
私が中川ワールドにハマったのはこれが要因です。

ケースがDVD仕込みなため、保管場所に困るのがちょっと残念ですが。パッケージが凝ってますので、致し方ないとも・・・。
2012/02/26(日) 00:00 サウンドトラック 記事URL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。